ブレスの平編集部員(体育会系の為、主に体張り系担当)によるブログ。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

スイーツの美術館

先日、辻口博啓美術館「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」に行ってきました。

世界で活躍するパティシエの美術館とあって大混雑!と思いきや、
美術館は貸切状態で見られました。

混雑していたのはショップとカフェface08
特にショップでは次から次へとケーキが売れまくっていて
大変なことになっていました。

作品が展示してあるスペースは有料で、カフェとショップは無料で入れます(こっちだけで良かったかも~face07)。



カフェで頂いたのは、「モンブラン」と季節のフルーツのミルフィーユ
「ミルアンベルゼ」(各450円)icon81



どちらも濃厚なお味で、お値段以上の満足でしたicon110

世界最年少記録を塗り替えたバリスタのエスプレッソ・・・とやらも
香り高くて美味しかったです。

やっぱり人生にスイーツは必要不可欠icon39ですねぇ。


  

Posted by くーぽん at ◆2007年09月26日18:06

充電完了♪

帰省時恒例、美味しいモノめぐりicon61


SHOZOでお茶して、


新しく出来たらしい石窯焼きのパン屋さんと、もう1軒のパン屋さんをハシゴ。
(じゃがいもパンがモチモチで美味しかったicon81

高山に来る前は那須で働いていたのですが、
その頃とは随分と変わって、新しいお店もたくさん出来ていました。

遅めの夏休みを堪能した半日でした。
  

Posted by くーぽん at ◆2007年09月03日18:35

朝青龍に倣って

私も故郷で療養中。

車の運転は嫌いじゃないけど、やっぱり遠いなぁ。
  

Posted by くーぽん at ◆2007年09月01日13:10

夏の食卓に・・・

沖縄で買い付けた「やちむん」が届きました。



小さい丼に、小皿。
あえて、ばらばらの柄を選びました。
素朴な図柄がカワイイですicon81

とりあえず、沖縄のお菓子を乗せてお茶の時間。




これでおウチでも沖縄ごっこが楽しめるわけでface02

  

Posted by くーぽん at ◆2007年08月09日19:06

世界一!

今回行きたかったところのひとつ
「沖縄美ら海水族館」。
(以前訪れた時にはまだなかった)




テレビでココの映像を見たときから、
「この水槽の前で半日くらいボーっとしたい!」って切望していました。

目の前に広がる巨大水槽と、その中の(右上にいる)ジンベエザメの大きさといったら!
(世界一の巨大アクリルパネルなんだとか)
しばし、口開けっ放しで見上げました。
首痛いicon10



すっかり堪能して出てきたのに、1時間位しかたってなかったface07

どんだけ、貧乏性なんだ?私icon15  
タグ :沖縄水族館

Posted by くーぽん at ◆2007年08月08日19:47

白熊(´・(ェ)・`)

先日、沖縄に行って来ました。
今回で3度目の沖縄。
主要な観光名所はもう見ていたので、今回は「のんびり過ごす」というのが目的。
でも、貧乏性なので、結局いろいろと詰め込んでしまいましたicon10

沖縄ネタをちょこちょこと書いていきますicon113




沖縄で食べた冷やし物(冷たいスイーツ)の中で
一番のお気に入り。
丸三冷し物店の「白熊」380円。




すごくデカいです。30cm位?
こぼさずに食べるのに苦労するけど、意外にぺロリといっちゃいますface10
練乳の上に粉砂糖がかかっていて、懐かしい優しい甘さ。
頑張って食べ進めると、底には沖縄のぜんざい風に金時豆と白玉が入っています。

黒糖の「ぜんざい」もあっさりしていてスキicon81  

Posted by くーぽん at ◆2007年08月07日19:40

暑中お見舞い

申し上げますicon12


                 大泊ビーチ

暦の上では、夏は今日まで。

海水浴ができるのもあと1週間ほどですね。

年々、夏が短くなっているような気がしますicon11

短い夏を楽しまないとface10  
タグ :沖縄

Posted by くーぽん at ◆2007年08月07日12:29

ちょっとぉ~



つか、大きなお世話じゃね?





             ↓














(見るたびに内容が変わるんです、ココ。子ども達のイタズラでしょうねface02)  

Posted by くーぽん at ◆2007年07月18日18:27

コンニチハ。



右手のキズが、唇に見えたんだ。

ほら、ミギーだよ。


(※注 疲労スパイラルに突入。
しばらくの間、優しく見守って下さいface10)  

Posted by くーぽん at ◆2007年07月12日19:55

カワイイ。(●´Д`●)



彼らに癒されたい・・・

そしてココに行って彼らにまみれたいicon06

(ラクダ科系の我が妹にも似てるface10)  

Posted by くーぽん at ◆2007年07月10日12:53

最近・・・



ケンコバのフェロモンにやられてますicon81

声が良い。
首が太い。
発言のほとんどが嘘。
そして下ネタの潔さ。

「アメトーーク」も欠かさずチェックしとります。



そして、9日の新日本プロレスでは、あの越中詩郎も来高するとか。
そりゃー、気になるって!  

Posted by くーぽん at ◆2007年07月04日18:21

また来年!

憧れFOODの1つだった、萩原町の活文社さんの「あねかえし」。

5月6月の期間限定商品ですが、先日ちるちるさんが買ってきてくれて、
駆け込みセーフで食べることができましたicon92



(これは移動の際にちょっとつぶれちゃったらしいです)

濃厚なヨモギの風味と、柔らかなお餅の食感がいいっすicon81
中は甘すぎない粒あん。

数人に画像を見せて説明したけど、意外にも知らない人ばかりface08

エリア内での知名度の感覚ってあてにならんicon114
中に入ると気付かないことって、往々にしてありますよね。  

Posted by くーぽん at ◆2007年07月03日18:43

祝!2周年

ラ・フェニーチェさんの2周年パーティーにお邪魔してきました。
月刊ブレスと同い年のお店です。


プランツプラスさんのアレンジフラワー舐めのシェフ。
オープンキッチンからは、次々に出来たてのお料理がicon81

新作を含めたパスタだけでも6種類もあり、前菜、肉料理、デザートまで、
美味しいお酒とともに北イタリア料理を堪能させて頂きましたface02


(お料理色々あったのに、お肉の写真しか撮ってない・・・・)


2周年おめでとうございます!
そして、ごちそうさまでしたicon70





ただし、週末に旨い物三昧の私のお腹は異様に膨らんでいます。
・・・産まれそうです。  

Posted by くーぽん at ◆2007年07月02日18:31

しあわせ (´▽`)



土曜日はダンス仲間の披露宴icon92
余興部隊として子供たちと一緒に踊ってきました。
その後もちゃっかり一般席に座り、すっかり感動してきましたface10icon10

やっぱり、披露宴は良いねぇ・・・。(しみじみ)


美男美女の新郎新婦は絵になりますな。
すんごく可愛かったです。

末永くお幸せに~icon81



ここ最近、身の回りでおめでたいことがたくさんあって、
幸せな時間を共有させてもらってウレシイ限りですicon37  

Posted by くーぽん at ◆2007年07月02日18:02

古民家レストラン

砺波市にある「旬菜彩菓ラ・ナトゥーラ」というレストランへランチicon70に行って来ました。

正しくは、

偶然発見して、アンテナにビビっときたので、Uターンして入ってみました。



古民家を改装した女性3人でやっているイタリアンのお店(後から調べた)。
キッシュと自家製パンとスープのランチ(1000円)と迷いましたが、
パスタランチ(1200円)+デザートとドリンクセット(400円)を頂きました。

「お野菜を美味しく」というのがテーマらしく、前菜からパスタまで、
それぞれの野菜の味がしっかりと感じられてオイシイ。



前菜のパプリカと、サラダのトマトが甘かったicon81
モチモチのフォカッチャもウマ~。(←販売もしています)
オープンキッチンが眺められるカウンターで、
次々に出来上がるお料理のライブを観る楽しみもありました。

今回はタイミングが良かったらしく、15分ほど待って座れたのですが、
次々やってくるお客さんはみんな予約してました。

相当人気のお店のようでした(勘が当たった!)face02


  

Posted by くーぽん at ◆2007年06月27日12:49

夏至の夜は・・・・・


キャンドルナイトでしたね。
参加された方も多いのではないでしょうか。




一方私が参加したのは、





マッスルナイト!!!



(燃えーface05

今月初のダンスレッスン。
鈍った体に鞭打って、産休(→育休)中のぴ~す隊長に替わり、レッスンをして下さっている
Kっち先生のレッスンに初参加。

隊長ブログへのみんなのコメント見て「やべぇ」とは思っていました。
ええ、覚悟はしていましたとも。


でもぉ、
予想よりすごかったぁicon06

いきなり、

腕立て      8回×5セット
腹筋        8回×8ポーズ
足上げ腕立て  8カウント×8
背筋    数十回(脳があいまい)

なんですものicon11


腕立ての後半は、生まれたての小鹿状態。
ぷるっぷるです。

ルーティーンの最後、片手をついて体を支えるヤツ、
ほぼ毎回ケツついてましたface07

帰りの道すがら、マニュアル車を好んで乗る自分を呪い、
帰宅後、コップが歯に当たりカチカチってなって、失笑icon114

でも、今夜もレッツ マッソーナイトface02
へタレのクセに、やっぱ汗かくと気持ちいいんだなぁ。



P.S ビリー先生へ

入隊する前に、腹筋割レソウダヨ☆  

Posted by くーぽん at ◆2007年06月25日18:37

('・c_・`;)














・・・・・・あれ?






って、もういねーしface07  

Posted by くーぽん at ◆2007年06月19日14:16

スローライフ

月刊誌のお仕事が一段落しました~。

今月は1日しか休んでないし、先週今週と帰宅も遅かったので、
身も心も、お肌も家の中もボロボロicon15
毎度毎度のことですが、みんなマジスゲェicon92と思います。

今日は1時間遅れての出社許可が下りたので、洗濯やら何やらしてきました。
(ただし、もはや1時間やそこらで、片付くレベルではないface07



会社に戻るたびに、玄関で育つツバメベイビィを見上げて、一瞬だけでも癒されています。
先日1匹飛び立っていったそう。
そのうち空き家になっちゃうんでしょうねicon25  

Posted by くーぽん at ◆2007年06月19日12:12

j3hヴぃr@hgp

こんばんは。

お疲れサマです。

只今原稿書き真っ最中です。そして、現実逃避中です。




この時間は、へんてこりんな誤打ばかりで仕事が進みませんface07


「しゃきしゃきの」と打ったつもりが「じゃくじゃくの」になってたり、

「冷やし中華」と打ったつもりが「冷やす中華」。・・・訛ってっぺよ。




ブログ書いて気分転換したので、
もうひと頑張りするかなicon113  

Posted by くーぽん at ◆2007年06月13日23:15

お越し頂きました!

ついに、私も彼を家にお招きしたわけですよ。

はるばるアメリカから。



ええ、ビリーさんです。



怠けた体に喝を入れようと、ポチッと購入ボタンを押しました。

体験者のレビューからも、その過酷さが伝わってくるメニュー。

さわりを見ただけでも、

「ヤバイ。コレやったら次の日絶対仕事にならないface07

と、休日待ちの状態でスタンバイして頂いております。


でも、相次ぐ休日出勤に、いまだ未体験のままです。

いつ出来るんだ?

キャッシュバックも、申し込まなきゃならないのにface03






早速会社の子に、
「あ、あれ買ったんですよね。・・・ジョン
ビリーね!」
って、ばれてますので、やって結果を出さざるを得ません。  

Posted by くーぽん at ◆2007年06月11日21:57