三大うどん!
讃岐うどん(香川県)、稲庭うどん(秋田県)と並び日本三大うどんと
称される水沢うどん(群馬県)。
先日、近くまで行ったので食べてきました。
「水沢うどん街道」なる街道の両側に、うどん屋さんがズラーっと並ぶ景色は圧巻。
右も左もうどん屋さんでお店選びに迷いましたが、メジャーどころを攻めようか・・・と、「大澤屋」に。

水沢うどんは、ざるが基本で、くるっと巻いた三角のざるにのっています。
(底の部分がとがってて、ちょっと上げ底
)
ゴマだれで食べるのも特長のよう。
想像以上にこしがあり、つるっと喉越しの良い麺でした。
別注の舞茸の天ぷらも大きくて旨かった♪
食後のデザートは伊香保グリーン牧場のソフトクリーム

で、現在ダイエット週間中
称される水沢うどん(群馬県)。
先日、近くまで行ったので食べてきました。
「水沢うどん街道」なる街道の両側に、うどん屋さんがズラーっと並ぶ景色は圧巻。
右も左もうどん屋さんでお店選びに迷いましたが、メジャーどころを攻めようか・・・と、「大澤屋」に。

水沢うどんは、ざるが基本で、くるっと巻いた三角のざるにのっています。
(底の部分がとがってて、ちょっと上げ底

ゴマだれで食べるのも特長のよう。
想像以上にこしがあり、つるっと喉越しの良い麺でした。
別注の舞茸の天ぷらも大きくて旨かった♪
食後のデザートは伊香保グリーン牧場のソフトクリーム


で、現在ダイエット週間中

Posted by くーぽん at
◆2008年01月10日18:31
│飛騨以外のグルメ
この記事へのコメント
うどんおいしそー♪
牧場のソフトクリームもおいしそー♪
その土地ならではのものを食べる!
旅の醍醐味ですね~^^
って旅じゃないかもだけど。笑
牧場のソフトクリームもおいしそー♪
その土地ならではのものを食べる!
旅の醍醐味ですね~^^
って旅じゃないかもだけど。笑
Posted by まゆ at 2008年01月10日 22:31
懐かしい…思い出の場所、群馬だね~
水沢うどん食べに行ったよ!!店の名前とか全然覚えてないけど。
グリーン牧場も行ったよ!!ソフト食べにだけね
三大うどんだったんか、知りませんでした…
水沢うどん食べに行ったよ!!店の名前とか全然覚えてないけど。
グリーン牧場も行ったよ!!ソフト食べにだけね
三大うどんだったんか、知りませんでした…
Posted by よーとも at 2008年01月11日 13:06
まゆさま
どちらもおいしかったですー♪
旅の第一目的は、つねに「食」です^^
両親を連れての伊香保温泉旅行の1コマです。
よーともさま
群馬ネタです!
三大うどんなんですよ。
でも、説によっては「きしめん」の場合もある・・・って、
危うい立場なんですけどね^^;
グリーン牧場は中に入らずに、ソフトだけ食べました♪
どちらもおいしかったですー♪
旅の第一目的は、つねに「食」です^^
両親を連れての伊香保温泉旅行の1コマです。
よーともさま
群馬ネタです!
三大うどんなんですよ。
でも、説によっては「きしめん」の場合もある・・・って、
危うい立場なんですけどね^^;
グリーン牧場は中に入らずに、ソフトだけ食べました♪
Posted by くーぽん at 2008年01月11日 19:08